フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
今年の10月は夏日になることも多く、
「本当に10月なのか…?」と思いながら過ごしていましたが
11月に入ってからは、朝晩は冷え込むようになりましたね。
本日11月7日は「立冬」で、暦的にはもう冬。
私の大好きな季節である秋が
どんどん短くなっているように感じられて、
寂しい気持ちです。
…ですが、気温的にはまだ冬には程遠い気もしています^^;
(2024/11/3 AM6:00頃 高速道路上より撮影)
富士山では通常、10月上旬~中旬には
初冠雪が観測されているものなのですが、
今年の11月3日に撮影した富士山には、
まだ少しも雪の姿がありません。
今年の初冠雪は、130年前(1894年)の統計開始以降
最も遅い記録を更新し、本日(11月6日)ようやく観測。
今年は昨年にも増して暖冬になりそうですね。
***
富士山の銘水には、山梨県初の陸上競技実業団登録チームがあり、
地域とともに成長するチームを目指して、日々活動を行っています。
昨年には創部2年目に全日本実業団対抗駅伝競走大会
(通称ニューイヤー駅伝)に初出場。
沿道やテレビ、SNSにてたくさんの声援をいただきました^^
そんな弊社の実業団が
11月3日に開催された『’24彩の国実業団駅伝』に参戦!
今年もニューイヤー駅伝への切符を勝ち取るべく
上位10チームを目指しました。
今大会へは昨年の彩の国実業団駅伝の出場経験者と
新顔が半々といった顔ぶれで出場。
「きっと今年もやってくれる!」という期待を胸に
応援に全力を注ぎました!
第1区は駅伝経験豊富で、確かな対応力を持つ瀬戸選手。
素晴らしい走りで19着につけます。
第2区走者のエドウィン選手は昨年のニューイヤー駅伝で
区間5位を獲得した銘水の秘密兵器!
圧巻の追い上げで17着に。
第3区~6区を走った栗原選手、湯本選手、鈴木選手
小林選手も順位を落とさずに粘りの走りを見せます。
第7区(アンカー)を走ったのは銘水陸上部を支える、
長距離若手のホープ・篠原選手。
安定的な走りを魅せ、区間10位好成績をマーク!
順位を1つあげ、最終16位でゴールしました。
目標の10位以内は達成できず、悔しい結果となりましたが
選手の奮闘に心打たれる大会となりました。
次回のニューイヤー駅伝を目指して、
また切磋琢磨していってほしいですね。
皆さまも「富士山の銘水陸上部」の応援を
引き続きよろしくお願いいたします!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.11.07 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
今年も残り約2ヶ月となりましたね。
あっという間に1年が終わろうとしています。
少しずつ季節も冬に向かっており、
朝晩はとても冷えこむので炬燵を出そうか悩んでいます。
では、まずは最近の富士山から。
(2024年10月30日 8時頃撮影 富士吉田市より)
ここ最近は天気が悪く、なかなか富士山が姿を現してくれません…。
ですがこの日は、久しぶりに顔を出してくれました!
(山頂に雲はかかっていますが…^^;)
山肌も紅葉しはじめ、オレンジ色に少しずつ色づいているのが分かります。
夏山や秋のオレンジ色の山も良いですが、
私は白い雪がかかった富士山がとても好きなので、
初冠雪のニュースがいつになるのかとても楽しみです♪
***
続いて、これからの時期のおすすめのスポットを2つほどご紹介!
(2024年10月29日 富士河口湖町 大石公園より撮影)
まずは、富士河口湖町にある『大石公園』。
コキアが赤やオレンジ色に色づいておりとても綺麗ですよね^^
天気のいい日には、正面に富士山も見えますよ!
今の時期はあちこちに置いてあるジャックオランタンの置物が
ハロウィーンの雰囲気を醸し出しています。
こちらの装飾は明日で終わってしまうので、
見てみたい方は来年、ぜひ訪問してみてくださいね。
2つ目のスポットは、こちら。
毎年、富士河口湖町にある『もみじ回廊』です♪
(参照:https://kitakawaguchiko.co.jp/archives/introduce/post31)
現在、もみじ回廊では紅葉まつりを開催中。
(参照:https://kitakawaguchiko.co.jp/archives/introduce/post31)
紅葉まつりでは、河口湖畔のおよそ400~500本に及ぶ紅葉を
幻想的にライトアップしています。
もみじ回廊はペットと一緒に歩くことできるので、
お散歩がてら紅葉狩りを楽しむことも。
年々、屋台の数も増えており、多くの人でにぎわっています。
ぜひ、富士山・河口湖・紅葉の3大コラボを見に遊びにいらしてください♪
***
これから冬になると、気になるのが肌の乾燥。
そんなカサカサ肌を予防するためには、水分補給が欠かせません。
最低でも1日に2.5Lの水分を摂ると良いと言われていますよ。
フレシャスのお水をたくさん飲んでお肌の乾燥には気を付けてお過ごしください♪
では、次の更新まで。
Posted at 2024.10.30 | パーマリンク
2024.10.18 category: 今日の富士
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
10月も中旬になり、秋真っただ中ですね。
まだ私の家の周りでは紅葉は見られませんが、
そろそろ赤く色づいてくるのではとワクワクしています。
富士山と紅葉のいい写真が撮れたら、
こちらのブログでご紹介させていただきますね^^
***
それでは早速、最近の富士山の様子をお伝えします。
(2024年10月12日撮影 富士吉田市)
夕日のオレンジから夜の藍色に空がグラデーションしているのが
とても綺麗ですよね!
富士山の山頂に少し雲がフワっとかかっているのも
お気に入りポイントです^^
***
話は少し戻りますが、「秋」といえば「食欲の秋」と言われるほど
おいしい食材がたくさん旬を迎えますよね!
私も先日、家の畑で友達家族を招いてサツマイモの
芋ほり大会をしました!
今年は豊作で、大きなサツマイモがたくさん採れましたよ♪
蒸かし芋にしたり大学芋にしたりして食べました!
まだまだあるので、スイートポテトにも挑戦してみようかなと思っています^^
***
フレシャスが運営している公式YouTubeチャンネル
『みそ汁チャンネル』でも、秋の旬の食材を使った
お味噌汁の動画をたくさん公開中。
中でもおすすめの動画を、3つほどご紹介させていただきます!
【その1.鮭のちゃんちゃん味噌汁】
北海道・石狩の郷土料理である『ちゃんちゃん焼き』風に
アレンジした創作お味噌汁です♪
バターと味噌が溶けたのコク深いスープとホクホクの鮭は相性抜群!
一度食べたらとりこになる味わいです。
▶「鮭のちゃんちゃん味噌汁」の動画はこちら
【その2.長芋のすりおろし味噌汁】
今が旬の「長芋」が主役のお味噌汁です。
かつお節と昆布の合わせ出汁の優しい香りと
爽やかな三つ葉のアクセントで奥深い味わいに。
長芋のとろ~りふわふわ食感が楽しい一品です♪
▶「長芋のすりおろし味噌汁」の動画はこちら
【その3.牛肉とごぼうのおかず味噌汁】
具材がゴロゴロと入った、満足感のあるお味噌汁!
牛肉の旨味が野菜にしみわたり、次から次へと口に運びたくなります。
ちなみに、ごぼうの食物繊維と味噌の善玉菌パワーで
腸活にもピッタリですよ♪
▶「牛肉とごぼうのおかず味噌汁」の動画はこちら
以上、『みそ汁チャンネル』おすすめ動画3本立てでした!
皆さまの気になるお味噌汁はありましたでしょうか?
ちなみに、ご紹介させていただいた動画たちは
料理音を楽しむ「ASMR」風に仕上げてありますので、
動画を見る際は音にも注目してみてくださいね^^
これからどんどん気温も下がり、お味噌汁がよりおいしい季節に。
みそ汁チャンネルのレシピで、おいしく温活していきましょう♪
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.10.18 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当する堀内です。
秋のお彼岸も過ぎて暑さもひと段落した今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
お彼岸過ぎのきれいな富士山の写真をご紹介する予定でしたが、
あいにくの天気が続いてしまったので…
少し古いですが私の写真フォルダにあるお気に入りの写真をご覧ください!
(撮影日:2024年8月23日)
夕日の光が相まって、とても神々しい富士山。
富士吉田の街並みをそっと見おろしているように感じます。
さすが日本一の山といった風格ですよね!
***
続いて、富士吉田市の観光名所でもある
『新倉山浅間公園』に行った際の写真をご紹介します。
まずは、以前撮影した春の新倉山浅間公園の写真から。
こちらの赤くそびえたつ忠霊塔は、
山梨県富士吉田市の新倉山中腹にある戦没者の慰霊塔。
春には桜と富士山と一緒に撮影することができる、
山梨屈指の映えスポットになっています。
当然、私にとっても昔から馴染みのある場所で何度も行ったことはありますが、
今回はなんと…初めて夜の忠霊塔に行ってみました!
新倉山浅間公園は、年間を通して夜間ライトアップされています。
この時期のライトアップは19:00~22:00までとの情報を入手し、早速車にて出発。
20:30頃に駐車場に到着し、いざ忠霊塔を目指します。
ほとんど人影はありませんが、観光客らしき人と何度かすれ違いました。
慰霊塔までのルートは険しく、気温は涼しいのですが、
気が付くと汗が噴き出ていました。
また道中にはこんな看板も…
たまたま持っていた鈴を鳴らし熊に警戒します。
富士吉田の夜景も満喫しつつ歩いて、ようやく頂上に到着!!
そして、ライトアップされた慰霊塔はこちら。
疲れていたことも忘れ、ひたすら写真を撮りまくりました。
撮影後は、ほの暗い夜道を足元に気を付けながら、
慰霊塔を後にしました。
『新倉山浅間公園(忠霊塔)』につきましては、
ホームページに詳しい情報が乗っておりますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
▶新倉山浅間公園HPはこちら
***
これから日ごとに寒さが増してきますので、お体には十分気を付けてお過ごしください。
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.10.07 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
今週から急に秋らしい気温になりましたね。
暑さが苦手な私にはとても嬉しい事なのですが、
急激な温度変化に衣替えが追い付かず
毎朝少し寒い思いをしながら出勤しています(笑)
周りにも私と同じ思いをしている方が多いのか、
中には体調を崩している人も…。
皆さまも、脱ぎ着できる上着を羽織っておでかけするなどして
体調管理に気を付けてくださいね。
***
それではさっそく、フレシャスブログ恒例の最近の富士山から。
(2024/09/10 PM7:00 富士吉田市内)
こちらは会社からの帰路で撮った一枚。
夕暮れのオレンジと暗くなりつつある富士山、富士吉田の街並みの
コントラストがお気に入りです。
富士山といえば「青空に映える」イメージが強いですが
夕暮れの富士山も哀愁が漂ってていいですよね^^
***
秋になると山梨ではさまざまなおいしいフルーツが
収穫時期となります。
その中でも「山梨と言えば?」で真っ先に思い浮かぶのは
ブドウではないでしょうか。
…ということで、今週近くのスーパーでシャインマスカットと
巨峰を大量購入して、家族とブドウ食べ放題をひそかに開催しました。
ブドウ大好きな私にはたまらない光景です(笑)
シャインマスカットは種もなく、皮も食べられるので
パクパク食べられてしまいます。
プチっと皮がはじけて中から果肉と果汁があふれ出す感覚が最高です^^
巨峰は香りが強く、濃厚なブドウの甘さが口に広がり
さすがブドウの王様といった味わい。
指を紫色にしながら夢中で食べました。
普段は高くてなかなか手を出せないブドウたちを
心ゆくまで食べられて、幸せな時間でした…!
気温や紅葉など、秋を感じる瞬間は多くありますが
フルーツで感じる秋も素敵ですよね。
皆さまも、旬の食材やフルーツを買って
秋を堪能してみてください♪
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.09.26 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
8月も残りわずかとなりましたね。
夏休み期間には、海や山などにお出かけされた方もいらっしゃると思います。
私は、家で毎年恒例の夏の全国高校野球を見て感動に浸っておりました(笑)
高校生たちが心を一つにして戦う姿には、グッとくるものがあります。
***
では、さっそく最近の富士山から。
(8月26日 富士吉田市より撮影)
この日は、久しぶりに富士山が顔を出してくれました。
7月頃まで残っていた雪も溶け、すっかり夏山の様相に。
こちらの写真を撮影した8月26日には、
日本三大奇祭に数えられる大祭、『吉田の火祭り』が開催されました。
『吉田の火祭り』では、明神型神輿の「お明神さん」と、
富士を表す「御影」(お山さん)の2基の神輿が練り歩きます。
夕方ごろに神輿が「御旅所(おたびしょ)」とよばれる場所に奉安されると同時に、
高さ3メートルの筍形に結い上げられた大松明100本以上が点火されます。
大きな大松明に火が点る姿はとても迫力があり、幻想的です。
屋台もたくさん出ており、大勢の県内外の方たちで大賑わいでした。
今年は天候の影響もあり、富士山に登ることができませんでしたが
いつか富士山からこの火祭りを見下ろせたらなと思っています^^
皆さんも来年はぜひ『吉田の火祭り』を見にいらしてみてください♪
***
これから台風のシーズンが本格的にやってきます。
フレシャスのお水は万が一という時の備蓄用として使うこともできます。
災害時は水の売り切れが続出することもありますので、
1,2箱ほど保管しておくと安心ですよ。
また、まだまだ暑い時期が続くので水分補給を忘れずに過ごしてくださいね。
それでは、また次回の更新まで。
Posted at 2024.08.30 | パーマリンク
2024.08.16 category: 富士山周辺情報
フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは。
今回ブログを担当させていただく池田です。
現在、お盆休みシーズン真っ只中。
皆さまどのようにおすごしでしょうか?
帰省や旅行など、お出かけされている方も多いですかね^^
毎日暑くて、エアコンの効いた部屋にこもりたい気持ちも
うっすらありましたが、せっかくのお盆期間なので、
私も近場でおでかけしてきました♪
今回訪れたのは、富士山麓の富士河口湖町にある
『ハーブ庭園旅日記』。
『ハーブ庭園旅日記』では、約200種類のハーブと花を
無料で楽しむことができます♪
また、園内のハーブは全てさわることができるので、
優しくさわって指にうつる香りを堪能する…という楽しみ方もあります。
今の季節はブルーサルビアやラベンダー、ひまわりなどの色とりどりな
植物たちが庭園を彩っています。
私のお気に入りはこちらのひょうたん。
まあるくて、ころんとしたフォルムが可愛いですよね^^
中身がどうなっているのか気になります…(笑)
四季折々の植物たちが癒してくれる『ハーブ庭園旅日記』ですが、
実は植物以外にも素敵なフォトスポットがあります。
例えばこちら。
ローズクウォーツでできたハートが可愛いハッピーストーンは、
富士山を背景に写真を撮ると富士山に願いが届き、
その願いを叶えてくれると言われているそうです!
こちらはどこかで見たことあるようなピンク色のドア。
くぐったら好きな場所に瞬間移動できるかもしれませんね(笑)
また、庭園の奥には展望台テラスも。(入場には500円かかります。)
展望デッキからは富士山や河口湖がを望むことができます。
私の訪れた8月14日は雲が多く、
あいにく富士山を見ることができませんでした;;
またリベンジしたいと思います…!
***
お盆休みも終盤となりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
お出かけの際はマイボトルなどを持参してしっかり水分補給をしながら
お休みを満喫しましょう♪
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.08.16 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは。
今回ブログを担当させていただく山口です。
7月18日、いよいよ関東甲信地方にも梅雨明けが宣言されました!
洗濯物を干すタイミングを伺う日々ともおさらばできると思うと、
気持ちまで晴れやかです(笑)
梅雨明け後はすっかり夏の陽気になり、
富士吉田市では美しい夏富士が顔を出してくれるようになりました。
(2024年7月25日AM7:00頃 富士吉田市内にて撮影)
富士北麓地方でも真夏日が続き、気温30℃を超える毎日。
年々暑さが厳しくなっていることを実感します…。
エアコン等の冷房機器を上手に活用し、フレシャスの冷えた天然水を飲んで、
暑さを乗り越えていこうと思います!
***
7月に入り、富士山は毎年恒例の夏登山シーズン。
7月1日には北口本宮富士浅間神社にて山開きの祭典が行われました。
緑の輪っかは『茅の輪くぐり』に使われるもの。
『茅の輪くぐり』とは、罪や穢れを除き、
心身ともに浄化されることを願うために行われる儀式です。
舞台上では弊社社員Hさんが舞を披露。
Hさんは製造部所属で、いつも作業服姿ばかりを見ているので
色鮮やかな和装姿が新鮮!
とても格好良かったです^^
***
富士山は神の山として古くから崇められ、
国内外の人々から愛されてきました。
そのため、毎年夏山登山には多くに人が押し寄せます。
近年は弾丸登山をする登山客やインバウンド観光客が急激に増加したことが問題となり、
今年度から山梨県側の富士山吉田口登山道で登山規制が行われることとなりました。
登山ゲートの開放時間の制限や1日の登山者の上限設置、
通行料の徴収や事前通行予約制の導入等、
様々な点で今年度は例年とは異なる運用となるそうです。
自然との共生や安全に登山することを考えると
必要な措置なのかもしれませんね…。
いつまでも美しい富士山と共に過ごしていけるよう、
新しい試みが良い方向に向かうことを願っています!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.07.29 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
7月も中盤になり、少しずつ梅雨明けする地域が出てきましたね。
ですが、山梨県を含む関東甲信はいまだに梅雨明けの発表がありません。
(天気予報によると、今週には明けると見込まれているそうです。)
「梅雨明けのタイミングで青空と富士山を撮影しよう!」と
意気込んでいたのですが、なかなか明けなかった結果がこちら。
最近は写真のような雲をかぶった様子がほとんどでした。
快晴の富士山が撮影できなかったのは悔しかったのですが、
このもくもくの富士山も、この時期ならではの景色だと思って
楽しんでいただけたら嬉しいです。
***
さて、ここからは7月の山梨でのイベントをご紹介します!
今回ご紹介させていただくのは、『笛吹川県下納涼花火大会』。
こちらは、山梨県山梨市の笛吹川万力大橋下流で開催される花火大会で
2024年で65回目を迎えます。
本格的な夏の訪れを告げる風物詩として、長年定着してきたイベントです。
複数の花火を組み合わせて連続で打ち上げる
『スターマイン』という方法で打ち上げを行うのが特徴で、
いくつもの花火が打ちあがる様子は毎年観客を魅了。
打ち上げ場所と観覧席が近いので、
大迫力の花火を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
7月27日(土)に開催予定なので、ぜひご家族や友人、
恋人と遊びに来てくださいね。
『笛吹川県下納涼花火大会』詳細はこちら
***
いよいよ夏も本番に近づきつつあります。
夜になってもあまり気温が下がらず、
寝苦しい思いをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私の実家では比較的涼しくなる夜はなるべくエアコンに頼らないよう
網戸を立てて窓を開け、扇風機を回していました。
ですが実家を出た今、一晩中エアコンに頼りっきりです^^;
電気代は気になりますが、心地よい睡眠には代えられませんね…(笑)
皆さまも熱中症にならないよう、エアコンなど使いながら
うまく熱帯夜を過ごしてください。
もちろん、就寝前の水分補給も忘れずに!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.07.17 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく宮下です!
沖縄県は梅雨明けをしたとつい最近ニュースで聞きましたが
本州地域はいよいよ梅雨の時期に突入しましたね。
雨でジメジメするこの時期は、毎朝のヘアセットも一苦労。
そして、頑張ってセットしても数十分したら崩れてしまいます…(笑)
梅雨時期の悩みのひとつですね^^;
***
それでは、最近の富士山から。
(6月19日 富士吉田市より撮影)
この日はお休みで天気も良かったので、久しぶりに朝のランニングへ♪
しばらく走っていると、目の前に裾野まで雲一つない富士山が。
とても綺麗だったので、思わず足を止めて写真を撮りました。
富士山は7月1日には山開き。
一昨年に引き続き今年も登ろうと思うので、今から楽しみです!
***
つづいて先日、富士山関連のおすすめ施設に訪れたので、
その日の様子をレポートさせていただきます♪
こちらは、『富士山世界遺産センター』です!
富士山世界遺産センターは、富士山のもつ多様な自然美を感じながら、
世界遺産の価値をわかりやすく紹介する施設。
南館と北館に分かれていて、南館は「文化」を中心とした展示施設、
北館は「自然」を中心とした展示施設となっています。
私が訪れた日は、あいにく南館が休館だったので北館に行ってきました。
中に入ると、まずは大きな富士山の模型が登場。
ここでは富士山ができた仕組みなどを学ぶことができます。
さらに奥に進んでいくと…
富士山周辺に生息している野生動物や植物について学ぶことのできる展示が。
富士山の山頂を模型にしたものもあります!
こちらでは、富士山にかかった雲で天気を知ることができます。
手前のボタンを押すと雲の名前も教えてくれるので、勉強になりますよ♪
火山噴出物の重さを比べることができる展示スペース。
どれが重かったか、お伝えしたいところですが
ぜひ、実際に訪れてくらべてみてください(笑)
***
北館の2階には、展望デッキとレストランがあります。
メニューは「富士山カレー」や「富士山ソフトクリーム」など、
富士山にちなんだものが多数。
私は辛いのが大好きなのでマグマ唐揚げをいただきました。
ちょうどいい辛さでおいしかったです♪
富士山世界遺産センターは、入場料無料。
気軽に遊びに行けるので、山梨にいらした際は
立ち寄ってみてくださいね。
(静岡県にも富士山世界遺産センターがあるので注意してください!)
***
梅雨の時期は湿度が高くなり、隠れ熱中症になりやすいと言われています。
小まめにフレシャスのお水を飲んで、体調管理に気を付けてお過ごし下さい!
それでは、また次回の更新まで。
Posted at 2024.06.27 | パーマリンク