ウォーターサーバーのフレシャスTOP > ブログ TOP > 山梨の夏のお出かけスポットをご紹介♪
![](/blog/images/blog_art_top.gif)
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です。
つい最近、梅雨入りをしたばかりでしたが
6月27日に関東甲信地方と東海地方、九州南部で梅雨明けが発表されましたね。
6月中に梅雨明けするのは2018年以来で、1951年の観測開始以降最速なんだそう。
洗濯物や布団を干すことが出来るので嬉しいですが、
連日真夏日が続き、暑さが苦手な私は寝苦しい夜を過ごしています;;
「そろそろエアコンの出番かな~・・」と悩んでいる今日この頃です。
6月も終盤。7月になれば、お待ちかねの夏休みシーズンの到来ですね。
そんな夏休みにぴったりの、山梨のおすすめスポットを3つご紹介いたします♪
***
先日、念願の夢だったパラグライダーをするために
静岡県富士宮市に行ってきました!
雄大な富士山を眺めながら飛ぶことができる絶景のスポットなのですが、
残念ながらこの日の富士山は、雲に隠れてしまい見えず。
それでも、山梨の豊かな自然を感じながらの空中散歩は、
とても気持ちがよかったです。
東京タワーと同じ高さから飛ぶので、最初は少し怖いですが
途中からは怖さよりも、楽しさや感動が押し寄せてくるパラグライダー体験。
特にレッスンなどは受けず、気軽に飛ぶことが出来るコースもあります!
ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてはいかがですか?
***
続いて、6月18日から大石公園・八木崎公園で開催されている
『河口湖ハーブフェスティバル』の様子をご紹介♪
大石公園ではラベンダーとバラ、八木崎公園ではラベンダーとアジサイを
富士山とともに楽しむことができます!
鮮やかなピンク色のバラや涼しげな青色のあじさいなど、
様々な季節の花が出迎えてくれて、とても晴れやかな気分に♪
開花状況もイベントのホームページに載っていますので
こちらに遊びに来た際には、富士山と花々のコラボを満喫してくださいね!
***
来月、7月1日は富士山の山開き。
今年の夏はコロナの規制も緩和され、
国内外から多くの登山客が訪れることが予想されます。
山小屋にも少しずつ灯りが灯り始め、
山開きに向けて準備をしている様子が伺えます。
今年は山頂付近の温度が低く、例年と比べて多くの雪が残っているそう。
登山をされる方はスリップに十分に注意をしながら、
富士登山を楽しんできてください!
***
これから7月になると、さらに猛暑が続きます。
熱中症対策や水分補給には、フレシャスの水が最適♪
皆さまも、体調に気を付けて夏を謳歌してくださいね。
では、次回の更新まで。
Posted at 2022.06.28