フレシャスブログ

ウォーターサーバーのフレシャスTOPブログ TOP > 2025年03月

フレシャスブログをご覧の皆様、こんにちは。
今回ブログを担当する高橋です。

 

3月も後半となり、暖かな陽気の日が増えましたね。
春の訪れを感じる今日この頃ですが、
富士吉田市では3月19日に季節外れの積雪がありました。

 

「3月だし、そんなに降らないでしょ!」と思っていましたが、
予想を裏切る大雪に、社員一同びっくり。
雪が収まったあとには、あたり一面雪景色でした。

 

こちらは、翌日に大石公園で撮影した
富士山と公園内の様子。

 

 

この日は富士山に雲がちょうどかかってしまい、
冠雪状況がはっきりと見えなかったのは残念でした。

 

ですが、雲間から覗く富士山の頭にはしっかりと
雪が積もっているのが分かりますね!

 

また、全国では桜の開花宣言が注目されているので
「大石公園内の桜はどうかな…?」と思い、さっそく確認。

 

 

まだつぼみが固く閉じている状態ですね。
山梨では例年、3月下旬には桜が咲き始め
4月上旬には見ごろを迎えます。

 

そんな4月には、富士山と桜のコラボレーションが楽しめる
『富士・河口湖桜まつり』が開催。


河口湖北岸にある河口湖円形ホール近くを中心に、
湖畔のウォーキングトレイル沿い約1kmに植えられた
約200本のソメイヨシノを楽しむことができます。
毎年大盛り上がりの一大イベントなので、
ぜひ遊びに来てみてください♪

 

***

 

春はお出かけには最高の季節。
花見などで外出する機会も増えると思います。

 

お昼はポカポカと暖かいですが、朝・夜との寒暖差が
激しい時期でもあります。
簡単に脱ぎ着できるカーディガンを用意するなど、
十分に気を付けてお出かけしてくださいね^^
(花粉症戦士の方は、花粉対策も念入りに!!)

 

それでは、次回の更新まで。

Posted at 2025.03.27 | パーマリンク

フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
朝晩はまだ寒いですが、少しずつ春の訪れを感じる今日この頃です。
寒い季節が苦手なので待ち遠しいです♪

 

桜と富士山を一緒に堪能できるので

春の山梨には観光客の方が多く訪れます。
地元民の私は毎年見る風景ですが、それでも毎回心洗われる気持ちになる景色です。
皆さまも、ぜひ遊びに来てみてください^^

 

それでは、最近の富士山を紹介いたします。
 

(2月26日 18時ごろ撮影 富士急ハイランド園内より)
こちらは先日、富士急ハイランドへ遊びに行ったときに撮影した一枚。
この日は雲一つなく、空気が澄んでいたので
遠くの富士山もはっきりと見えます。

 

久々に訪れましたが、

やはりジェットコースターはスリルがあって楽しいですね!
私の友人はジェットコースターが苦手な人が多く
あまり遊びに行けないのが残念です…。
今度は一人で遊びに行ってみようかな…?

 

続いては、こちら。
 

(2月18日 静岡県富士宮市 ふもとっぱらより)

 

こちらは、大好きなキャンプをした時に撮影した富士山です。
少し寒かったですが天気にも恵まれ、夜は焚火をしながらBBQ
朝は富士山を眺めながらコーヒーを一杯…と、
とても楽しい時間を過ごすことができました♪

 

焚火をしながら飲んだお酒の味が忘れられません…!

 

私が訪れたキャンプ場は静岡県富士宮市にある『ふもとっぱら』。

「すべての人に 自然の中の生活を」をコンセプトに
自然に囲まれた空間での癒しの時間を提供しています。

 

施設内ではキャンプ以外にも、登山やマウンテンバイクなどの
アクティビティを楽しむこともできますよ♪
気になる方は、ぜひ公式ホームページをチェックしてみてください!

 

詳しくはこちら
 

では、次の更新まで。

Posted at 2025.03.03 | パーマリンク

page top