ウォーターサーバーのフレシャスTOP > ブログ TOP > 2025年06月

フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
6月も最終日となり、今年も残り半年。
ついこの間年を越したばかりだと思っていたのですが…。
時が経つのが本当に早く感じます。
あっという間に年を取ってしまいそうで、怖いですね^^;
***
6月27日には、西日本に梅雨明け宣言が発表されました。
関東地方も7月上旬には梅雨明けするそうです。
例年、梅雨の時期は約40日間あるのですが、
今年は約20日間と半分ほどしかなかったそうです。
この異常気象が作物に与える影響が不安ですね…。
(洗濯物を心置きなく干せるのは嬉しいですが。)
また、お米や野菜の値段が上がらないことを願います;;
それでは、最近の富士山をご紹介。
(6月29日 8時ごろ撮影 富士吉田市上暮地より)
気づけば、富士山に積もっていた雪も溶け夏山の装いに。
それだけ今年の6月は暑かったということですね^^;
そして、7月1日から富士登山ができるようになるそうです。
私は過去に3回程登ったことがありますが、山開き当日に上ったことはないので、
いつかチャレンジしてみたいなぁと思っています!
***
続いては、個人的な話になるのですが…。
先日、大好きな某アーティストのライブを観に東京ドームへ行ってきました!
久しぶりの東京にワクワク^^
ライブが終わってからその熱のまま、東京の街を10kmほどランニング。
その際、目の前に現れた東京タワーがとてもきれいだったので、
皆さまにもご共有させてください!
普段、出かける際も水筒にフレシャスの水を入れて持ち歩いていますが、
ランニング終わりに飲んだら最高においしかったです!
***
これから夏本番。更に猛暑が続きます。
のどが渇いてから水を飲む方が多いですが、
熱中症対策には喉が渇いていなくても最低1時間に1回は
水分補給をすることが効果的と言われています。
ぜひ、たくさんフレシャスの水をお召し上がりいただき
これからの暑い夏を乗り切りましょう♪
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2025.06.30 | パーマリンク

フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当する宮下です。
5月下旬から天気の悪い日が増え、梅雨の前触れを感じますね。
いつも当たり前のようにそこに存在している富士山も
なかなか見られない日が続いています…。
(2025/5/29 AM8:30 富士吉田市内)
こちらの写真は「今日、富士山かくれんぼしているね」と言いながら、
いつも富士山のいる場所を子どもが撮影してくれました(笑)
子供も富士山に会えなくてさみしそうにしていたので、
今からすでに梅雨明けが待ち遠しいです;;
***
さて、本日は北口本宮富士浅間神社の奉仕役【世話人】と
呼ばれる方々についてお話しさせていただきます!
(2025/5/14 AM9:00 富士吉田市内)
【世話人】とは、北口本宮冨士浅間神社の
氏子地域を構成する三町(宿)から、
町を代表して選ばれる神社への奉仕役。
既婚者かつ厄年前42歳以下の男性たちの中から
毎年14名が選ばれ、1年の任期の中で
地域で行われる各行事の運営準備などを務めます。
この世話人活動は、皆さん自分の本業と並行して務めているため
作業が深夜まで及び、時には日付をまたぐことも…!
私にはとても真似できません;;
(2025/5/3 AM8:30 北口本宮富士浅間神社)
こちらは御神木に巻かれている縄を新たに張り直しているところ。
こうして世話人の方々が力を合わせて、丁寧に、大事に
神社に尽くされている姿に感動しました( ^^ )
8月に行われる「吉田の火祭り」では世話人の方々も大活躍しています。
今年の夏休みに、ぜひその雄姿を見に来てみてはいかがでしょうか?
それではまた次回の更新まで。
Posted at 2025.06.02 | パーマリンク