フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく池田です。
10月に入り、秋らしい気温になってきましたね。
9月下旬頃は日中長袖のTシャツで過ごしていましたが、最近はコートを羽織って
出かける事もしばしば。
急な温度変化で風邪を引いてしまいそうです…。
10月初旬には、富士山の山頂にうっすらと雪が積もっていました!
私の住んでいる場所でもストーブをつけるぐらい寒い日が続いていたので、
更に気温の低い富士山頂では雪が積もるのも納得です。
例年、富士山では9月下旬~10月上旬にかけて初冠雪が観測されます。
雪化粧をした富士山が見たい場合は、10月中旬以降に訪れてみてくださいね。
***
続いてご紹介するのは、雪ではなく雲をかぶった富士山。
笠のような形の雲をちょこんとかぶっている様子が可愛らしいですよね。
こういった雲は「笠雲」と呼ばれ、古くから雨の降る予兆として
観天望気の指標となってきたそうですよ。
(観天望気とは、大気の状態を観測して行う、天気予測のこと。)
こちらは別の角度から撮影した一枚ですが、雨雲が忍び寄ってきているのが
よくわかると思います。
富士山が笠をかぶっているのを見かけたら、皆さまも傘を準備しましょう!
***
ここからは、10月22日に開催される
「TGC FES YAMANASHI 2022」のご案内をいたします!
「TGC FES」は”地方創生”をメインテーマとした、東京ガールズコレクション初の
野外フェスティバル。
その第1弾を山梨県で開催することとなりました。
富士山の銘水の関連団体である、粟井英朗環境財団も協賛いたします。
山梨県の象徴である富士山を背景に行われる、
人気モデルによるファッションショーは見所満載♪
参加モデルたちは、山梨の伝統産業である織物などを身につけるそうです。
その他にも、フルーツ・ワインなどの飲食スペースや
宝飾・織物の物販など、山梨の特産品をたくさん楽しむことができますよ!
皆さまもぜひ、足を運んでみてくださいね^^
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2022.10.14 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく大森です。
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、工場のある富士吉田では
早くも秋の訪れを感じる気温になってきました。
特に朝晩はかなり冷え込むことも。
山梨観光にいらっしゃる場合は、薄手の羽織ものがあると安心ですよ^^
それではさっそく、最近の富士山をご紹介。
(2022年9月27日AM9:30頃 富士吉田工場付近にて撮影)
朝は晴天でも、昼には雲がかかってしまうことが多い富士山。
何とか昼前の雲がない光景を撮影することができました。
水色の空に群青色の富士山が映えて、とてもきれいですよね。
夏山も見納めなので、しっかりと目に焼き付けてきました。
***
先日、山梨県の北杜市にある日向山へ登山に行きました!
お目当ては山頂付近にある雁ヶ原。
花崗岩で真っ白な様子から「天空のビーチ」と呼ばれているそうです。
登山開始から途中までは良い天気だったのですが・・・。
(2022年9月27日AM9:30頃 北斗市日向山にて撮影)
もう少しで山頂!というところで雷雨の気配が。
万が一を考えて無理せずに引き返し、雨に降られていなかった近くの尾白渓谷で昼食にしました。
(2022年9月27日AM9:30頃 北斗市日向山にて撮影)
大自然に囲まれて食べる昼食は、格別においしかったです♪
天空のビーチを拝むことは出来ませんでしたが、いい夏の思い出となりました!
雁ヶ原もいつか再挑戦しようと思います!
***
これから、秋本番。
山梨県は周辺に山が多く、行楽シーズンは登山客で賑わいます。
紅葉を見ながらの登山で、気分をリフレッシュするのは良さそうですよね^^
紅葉の秋、運動の秋、読書の秋・・・
これからの秋は皆さんにとって何の秋でしょうか。
私は、食欲の秋となりそうです(笑)
さんま、ぶどう、なしは既に堪能したので、次はくりを買ってみようかなと
思っています♪
それでは、また次回の更新まで。
Posted at 2022.09.30 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
9月も中旬になり、徐々に朝夜は涼しい日が増えてきましたね。
朝の気温に合わせて少し着込んでお出かけをすると、
日中に暑く感じてしまうこともあるので、
洋服選びは慎重に行うようにしています。
逆に薄着で出かけると、夕方寒くて風邪を引いてしまうかもしれないので、
お出かけする際には、羽織るものを持ち歩くようにしてくださいね。
***
それではさっそく、最近の富士山をご紹介♪
こちらの写真は夕方に撮影したものですが、
少し辺りが暗くなり、富士山は大きな影のようになっています。
また、通常の夕方の空はオレンジ色になりますが、
写真ではピンク色掛かって見えますよね。
こちらは、『ビーナスベルト』と呼ばれる大気現象のひとつ。
日没後や日の出前の環境が整った時、空がピンクのグラデーションに彩られることがあるのです。
雄大な富士山にかかる、淡いピンク色が素敵ですよね。
わずかな時間だけしか見られない情景なので、かなりラッキーでした♪
2枚目の写真はこちら。
1枚目とは別日の朝方に、フレシャスの工場から
撮影した写真ですが、こちらはタイミングが悪く
富士山がすっぽりと雲に覆われています。
このように、天候によっては富士山の幻想的な姿が見れる時、
姿が全く見えない時がありますので、
山梨観光に来る際は天気予報のチェックをしっかり行ってくださいね。
***
1週間後の9月23日は、秋分の日。
個人的には秋が一番好きな季節なので、今からわくわくしています♪
秋の富士山は紅葉に彩られ、夏とはまた変わった姿を見せてくれるので、
その様子もこのブログにて、お届け出来ればと思っております。
ぜひ楽しみにしてください^^
それでは、また次の更新まで。
Posted at 2022.09.20 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
8月も、もう残り数日となりましたね。
今年の夏は昨年に比べ行動範囲が緩和され、久しぶりに帰省や旅行に
行かれた方も多いのではないでしょうか?
私も実家に帰って、ゆっくりと羽を伸ばしてきました^^
こういったことが当たり前にできる世の中に戻ればいいですね。
***
ではここで、最近の富士山をご紹介♪
朝方の夏山は、山の形がはっきりしていて、とても綺麗。
早起きは三文の徳と言いますが・・・まさにこの富士山のことかなと思います。
***
8月26日、27日はフレシャスの工場がある富士吉田市で
3年ぶりに『吉田の火祭り・すすき祭り』が大々的に開催されました。
26日午後、まず浅間神社で神事が催行された後、
氏子たちが2基のお神輿を担いで練り歩きます。
こちらは噴火し荒ぶる富士を表す「御影」(お山さん)という神輿。
重さ1tもの神輿が練り歩く様は、とても迫力があります。
夕方になると、高さ3メートルの筍形に結びあげられた大松明90本以上が点火されます。
約2キロにわたる道が、松明の明かりで照らされてとても幻想的。
思わず見とれてしまう美しさでした。
地元の方や多くの観光客の方で賑わいを見せていました。
また、この日は晴れて、暗くなったあとも富士山の輪郭がくっきり。
大松明と富士山のコラボが素敵ですよね。
***
富士山の山小屋も9月の初旬には閉まり、いよいよ冬山へ向けての準備が始まります。
天候が良ければ近々、富士山に登る予定なので
またその時の様子を10月のブログで皆さまにお伝え出来たらなと思います!
***
朝・夕はかなり気温も下がってきて、肌寒いと感じる日もありますね。
しかし、日中はまだまだ厳しい残暑が続きます。
水分・塩分補給を忘れず、元気にお過ごしください。
では、次回の更新まで。
Posted at 2022.08.31 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく池田です。
夏休み期間かと存じますが、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?
私は少し短い夏休みを終えたところですが、
家族や友人と色々な場所へおでかけに行って
充実した日々を送ることができました!
まだお休み期間中の方は、たくさん夏を満喫してくださいね。
ということで、本日は私が夏休み期間中に訪れた場所を
ご紹介させていただきます♪
***
まずは、最近の富士山の様子から。
こちらは夕方に撮影した、富士山と河口湖です。
夕日に輝く河口湖の湖面と影のような富士山のコントラストが
素敵ですよね。
連休中は台風の影響で天気が崩れがちでしたが、
この日は晴天に恵まれて無事に撮影することができました!
***
お次にご紹介するのは、8月5日に開催された『河口湖湖上祭』です。
コロナの影響でしばらく中止が続いていましたが、3年ぶりに復活!
ずっと楽しみにしていたので、ワクワクしながら訪れました♪
普段、駐車場になっている場所には多くの屋台がずらり。
浴衣を着た地元の方や観光客の方で賑わっていました。
また、約2メートル間隔で『湖美箱(ごみばこ)』が設置されており、
美しい湖と富士山を守るための活動も同時に行われていました。
そして、河口湖湖上祭の一番の見どころと言えば、
迫力満点の花火!
約1万発の花火が次々と打ち上げられる夜空はまさに圧巻。
打ち上げは15分ほど続きましたが、一瞬も目が離せませんでした。
***
お次にご紹介するのは、山梨県北杜市にある『明野のひまわり畑』。
当たり一体に広がるひまわりが、夏を存分に感じさせてくれます。
こんなフォトスポットもあるので、映え写真も簡単に撮れますよ♪
また、8月21日まで『北杜市明野サンフラワーフェス2022』を開催中。
ひまわり畑を背景に、芸達者でかわいいおサルさんの
パフォーマンスを見れるそうです。
気になる方はぜひ訪れてみてくださいね。
***
最後にご紹介するのは、富士吉田市にある『明見湖(あすみこ)公園』。
毎年この時期にはたくさんの蓮の花が咲き、知る人ぞ知る観光名所となっています。
蓮以外にも春はサクラ、夏はアジサイ、秋はモミジなど、
四季折々の草花を楽しむことができますよ。
***
様々な山梨の観光スポットをご紹介いたしましたが、
「行ってみたい!」と思う場所はありましたでしょうか?
山梨旅行にお越しになった際は、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
では、また次回の更新で。
Posted at 2022.08.16 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく高橋です。
6月の下旬ごろから晴天が続き
「今年の梅雨はあっという間に終わったな~」と思っていたのですが、
最近また不安定な天気が続いていますね。
まるで梅雨が戻ってきたかのようです。
油断して傘を持っていない日に限って、雨が急に降り出し
ずぶ濡れになる…ということが何回かありました^^;
今後は、折り畳み傘を常にカバンに忍ばせておこうと思います。
***
さて、今回は前回のブログにも紹介がありました
河口湖の大石公園に行ってきましたので、現地の風景をたっぷりご紹介します♪
現在も大石公園内には、ラベンダーやバラを始めとした
色とりどりの花々が咲き誇っており、とても華やか。
公園内では富士山と花々のコラボレーションも楽しめますよ。
(2022年7月18日PM16:30頃 大石公園にて撮影)
公園内は花々の香りで満たされ、
目だけでなく、五感で花の魅力を感じることできます。
普段のデスクワークなどで疲れを癒すことができ、
とても素敵な時間を過ごすことができました。
(2022年7月18日PM16:30頃 大石公園にて撮影)
また、公園内にはひまわりをはじめとした夏を象徴する花たちも。
改めて夏の到来を感じることができますよ。
(2022年7月18日PM16:30頃 大石公園にて撮影)
***
7月も終盤。
もうすぐ8月ですね。
今年は、世界各地で40℃を超す猛暑が観測されているそうです。
日本でも、6月から35℃を超える地域が出て話題になったのは、
記憶に新しいと思います。
今年の夏は例年より早く訪れただけでなく、
「気温が例年より高い状態」が「長く続く」のだとか。
8月はさらに酷暑続きになるのかもと、今から少し不安を感じてしまいます…。
私は毎朝ウォーキングを行っていたのですが、
朝から既に危険を感じる暑さになるので、最近は夜に変更しました。
テレワークが普及し、運動不足解消のために朝に運動している方をよく見かけますが
熱中症には気を付けてくださいね。
では、また次回の更新まで。
Posted at 2022.07.25 | パーマリンク
2022.07.12 category:
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく池田です。
今年は6月の後半から最高気温35℃を超える日が続き、
人生で初めて6月時点でエアコンを使いました^^;
2022年は各電力会社で値上げが相次ぎ、家計に打撃を与えている状況。
何とか節電したいと思ってはいますが、冷房を使わないと熱中症のリスクも高くなります。
エアコンには電気代を惜しまず、テレビを何となくでつけない・
フレシャスのウォーターサーバーの省エネ機能を使うなど、
他で節電をするように心がけています。
皆さまも、「暑い」と思ったらなるべく冷房を使って
熱中症にならないよう気を付けてくださいね。
***
それでは、最近の富士山の様子をご紹介♪
(2022/7/2 PM18:30 大石公園)
こちらは夕暮れ時の大石公園から、富士山を撮影した一枚。
前回のブログでお伝えした通り、現在大石公園では
『河口湖ハーブフェスティバル』を開催中です。
眼前に咲き乱れるラベンダーの紫と、オレンジ色に染まる富士山が
幻想的ですよね。
真っ青な空と富士山はもちろん相性抜群ですが、
私は夕方に見る富士山の方が、実は好きだったりします。
朝・昼・夕方・夜でそれぞれ違った魅力を見せてくれる富士山。
ぜひ、皆さまもお気に入りの富士山を見つけてくださいね♪
***
さて、ここからは7月の山梨でのイベントをご紹介します!
今回ご紹介させていただくのは、今回3年ぶりに開催される
『笛吹川県下納涼花火大会』。
こちらは、今年で63回目となる山梨市内の花火大会になります。
複数の花火を組み合わせて連続で打ち上げる『スターマイン』という
方法で打ち上げを行うのが特徴で、一度にいくつもの花火を見上げることができます。
また、打ち上げ場所と観覧席が近いため、大迫力の花火を楽しむことができるのも魅力の一つ。
7月23日(土)に開催予定なので、ぜひご家族や友人、恋人と遊びに来てくださいね。
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2022.07.12 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です。
つい最近、梅雨入りをしたばかりでしたが
6月27日に関東甲信地方と東海地方、九州南部で梅雨明けが発表されましたね。
6月中に梅雨明けするのは2018年以来で、1951年の観測開始以降最速なんだそう。
洗濯物や布団を干すことが出来るので嬉しいですが、
連日真夏日が続き、暑さが苦手な私は寝苦しい夜を過ごしています;;
「そろそろエアコンの出番かな~・・」と悩んでいる今日この頃です。
6月も終盤。7月になれば、お待ちかねの夏休みシーズンの到来ですね。
そんな夏休みにぴったりの、山梨のおすすめスポットを3つご紹介いたします♪
***
先日、念願の夢だったパラグライダーをするために
静岡県富士宮市に行ってきました!
雄大な富士山を眺めながら飛ぶことができる絶景のスポットなのですが、
残念ながらこの日の富士山は、雲に隠れてしまい見えず。
それでも、山梨の豊かな自然を感じながらの空中散歩は、
とても気持ちがよかったです。
東京タワーと同じ高さから飛ぶので、最初は少し怖いですが
途中からは怖さよりも、楽しさや感動が押し寄せてくるパラグライダー体験。
特にレッスンなどは受けず、気軽に飛ぶことが出来るコースもあります!
ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてはいかがですか?
***
続いて、6月18日から大石公園・八木崎公園で開催されている
『河口湖ハーブフェスティバル』の様子をご紹介♪
大石公園ではラベンダーとバラ、八木崎公園ではラベンダーとアジサイを
富士山とともに楽しむことができます!
鮮やかなピンク色のバラや涼しげな青色のあじさいなど、
様々な季節の花が出迎えてくれて、とても晴れやかな気分に♪
開花状況もイベントのホームページに載っていますので
こちらに遊びに来た際には、富士山と花々のコラボを満喫してくださいね!
***
来月、7月1日は富士山の山開き。
今年の夏はコロナの規制も緩和され、
国内外から多くの登山客が訪れることが予想されます。
山小屋にも少しずつ灯りが灯り始め、
山開きに向けて準備をしている様子が伺えます。
今年は山頂付近の温度が低く、例年と比べて多くの雪が残っているそう。
登山をされる方はスリップに十分に注意をしながら、
富士登山を楽しんできてください!
***
これから7月になると、さらに猛暑が続きます。
熱中症対策や水分補給には、フレシャスの水が最適♪
皆さまも、体調に気を付けて夏を謳歌してくださいね。
では、次回の更新まで。
Posted at 2022.06.28 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
6月6日頃に、関東甲信が梅雨入りしたと気象台から発表がありました。
皆さまのお住まいの地域では、既に梅雨入りされましたでしょうか?
山梨では連日雨の日が続き、晴れ間が恋しいです・・。
梅雨の時期は洗濯物を外で干せる日が少ないので、
衣類乾燥除湿器に活躍してもらっています^^
ジメジメした日の部屋干しでも、生乾きにならず
しっかり乾くのでおすすめですよ♪
***
先週末に、日ごろの運動不足解消も兼ねて
「河口湖北岸ウォーキングトレイル」を散歩してきました!
「トレイル」とは森林や原野、里山などにある自然散策ルートのこと。
整備された道を歩きながら、ゆったりと自然を楽しむことができるんです。
「河口湖北岸ウォーキングトレイル」から見える河口湖の向こうには、
雄大な富士山が臨めます。遮るものがないため、
裾野までばっちり富士山が眺められるおすすめスポットですよ♪
天気が良く波のない日には、河口湖の湖面に逆さ富士も。
私が訪れた日は少し波がありましたが、
何とか逆さ富士を撮影することに成功しました!
また、河口湖北岸散策中に、「黄金の七福神」を発見。
こちらはあの有名な漫談家・綾小路きみまろさんが寄贈したもので、
最初は物議を醸したそうですが、現在は河口湖の新名所になりつつあります。
写真ではあまり伝わらなくて残念ですが、実物は意外に大きく迫力があるんです!
専用の御朱印色紙もあるので、御朱印集めをしながら巡ると
よりお参りを楽しめますよ^^
皆さまも山梨に来た際は、ぜひ訪れてみてください!
***
これから本格的に梅雨入りしますが、
6月はアジサイやバラ、ラベンダーなどの花がきれいな季節。
露に濡れた植物たちは、情緒があり素敵ですよね。
6月後半のブログでは、そんな季節の花が楽しめる山梨のイベントを
ご紹介する予定なので、ぜひ楽しみにしてくださいね。
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2022.06.14 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆様、こんにちは
今回ブログを担当する竹本です。
5月に入り、木々の緑もだんだんと色濃くなってきました。
温かい地域にお住まいの方は、日中汗ばむくらい暑い日も
増えてきたのではないでしょうか?
山梨でも気温が上昇し、過ごしやすい日々が続いています。
つい1カ月前まで雪が降っていたのが、信じられません。
今はまだ長袖を着ていますが、これから夏に向けて
半袖の洋服を新調しようかと思っています^^
さて、今回ご紹介する富士山はこちら。
(2022年5月23日AM8:00時頃 河口湖北岸にて撮影)
河口湖では、朝の波の穏やかな時間帯には逆さ富士を楽しめることも。
今回はあいにく逆さ富士を撮影することはできませんでしたが、
真っ青な空と富士山が、気分を晴れやかにしてくれます。
時間帯によっていろいろな表情をみせてくれるのも、富士山の魅力の一つなんですよ♪
(2022年5月10日AM8:00時頃 富士吉田市内にて撮影)
こちらは通勤途中に富士吉田市内から撮影したもの。
近くで見る富士山はやっぱり迫力があります。
4月の積雪の影響で、まだ雪が多く積もっています。
富士山頂上付近は、まだ気温も氷点下~1桁台で推移しているため
一度雪が積もると、なかなか溶けないんです。
富士山の山頂は平均気温が-6.2℃と言われていて、
夏の一時期を除いてほとんどが氷点下なんです!
その夏の時期でも約6℃までしか気温が上がらず、
一番冷え込む1月には、毎年約-20℃近くまで下がるそう。
富士山の登山が夏の時期にしか行われていないのも頷けますね。
実は今年、私も富士登山に挑戦しようと思っています!
(もちろん夏の暑い時期に登山します^^)
麓の気温は炎天下でしょうが、しっかり防寒対策をして
挑もうと思います。
今は、富士登山に向けて絶賛体力トレーニング中です♪
登山の様子もまた、こちらのブログでお伝えできればと思います。
それでは次回の更新まで。
Posted at 2022.05.30 | パーマリンク