人体の60%は水分だといわれています。水は体にとって必要不可欠なものですから、できるだけおいしくて健康にもいいものを選びたいというのは、私たち生活者の共通の思いではないでしょうか。しかし今日では、一番身近な水道水はカルキ臭がしておいしくない、安全だと思われていたペットボトルの水から発ガン性物質が検出された、など水に対する不安感がはびこっているのが現状のようです。そこで、水の種類や特徴について、わかりやすくご紹介していきます。
水には人体の中で酸素や栄養素を溶かしこんで運ぶ役割があり、健康で美しい体を作るためには質のよい水を選ぶことが重要です。しかし、日本の飲料水には、ペットボトルの水だけでも数百種類も存在し、ほかにもウォーターサーバーの水や、スーパーなどでもらえる給水器の水などなど…多くの種類があり、どれが優れているのか迷ってしまいます。一般的に飲料水として飲まれている水には以下のような種類があります。
一般的に数リットル単位で飲み水を蓄える機器がウォーターサーバー。1 杯ずつの冷水や温水がすぐ飲めて便利です。多くの場合は宅配で、お店で購入した時の様に重たいペットボトルを苦労して持って帰らなくていいという利点があります。設置する水の質は各社によって異なり、「天然水」と「RO水=純水」の2種類に大きく分けることができます。 ※メーカーによっては「硝酸態窒素(亜硝酸態窒素)」が検出される可能性もあります。 |
輸入や国産の水がコンビニや自動販売機で手軽に購入できます。水の質はメーカーによって大きく差があり、また直接口をつけて飲む場合は、雑菌が繁殖することがあるので開封後はその日に飲み切る必要があります。美容や健康効果を期待する人も多いですが、近年、一部の輸入ペットボトルや名水とうたう水などから、発ガン性物質の元となるとの指摘もある「硝酸態窒素(亜硝酸態窒素)」が検出されて、わざわざ買った水でも必ずしも安全だとはいえなくなってきています。 |
|
一番安価で財布には優しいのですが、原水は汚染された河川、地下水であることもあります。特に都心部の水道水は消毒のためにたくさんの塩素が使われ、カルキ臭がしておいしくないといわれています。発ガン性物質(トリハロメタン、硝酸態窒素など)などが含まれていることもあって、健康への影響が心配されることも。おいしさの素である酸素や、炭酸ガスの量は、残念ながら天然水とは比べ物になりません。 |
水道水から残留塩素やトリハロメタンをろ過して取り除いた水。そのため水道水よりもおいしく安全性は高めです。定期的なカートリッジ交換、朝一番の水は捨てるなどの正しい使用法を行わないと水道水より汚れた水になってしまうのが難点。発ガン性物質の元になる「硝酸態窒素(亜硝酸態窒素)」は、高額な浄水器でないと取り除けない場合がほとんどです。 |
|
水道水を煮沸させて残留塩素を飛ばした水。通常の水道水を飲むよりは安全ですが、おいしさの少ない水道水からさらに微量に残っている酸素と炭酸を飛ばした水なので、風味もなにもないまずい水。また煮沸すると発ガン性物質・トリハロメタンは飛ばせますが、「硝酸態窒素(亜硝酸態窒素)」の濃度が高まるという報告があります。 |
専用のペットボトルを買えば無料で給水できる水。水道水をろ過した水(ほとんどがRO 水)なので残留塩素は少ないのですが、おいしさ、ミネラル分は期待できません。また、発ガン性物質の元になる「硝酸態窒素(亜硝酸態窒素)」は、ろ過できる機種が限られています。そのため、乳幼児には飲ませないほうがいいという意見もあります。 |